やまなみ五湖のイベント

♪ 「第26回定期演奏会」のお知らせ

開催日
2018年3月11日(日)
時間
開場:午後1時~ 開演:午後1時30分~
場所
愛川町文化会館ホール

FREE LIVE

開催日
2018年3月11日(日)
時間
15:00開演
場所
相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家クリエーションホール

藤野出身アーティスト「夢積(むつみ)」による、入場無料で気軽に楽しめるライブです。

あたたかいスープのための器とスプーン作り

開催日
2017年11月22日(水) 〜 2018年2月26日(月)
火曜休館 
時間
工房の受付時間9時~12時、13時~15時 
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

寒い季節にあたたかいスープや料理のために陶器の器を手作りします。柄の部分が木でできたスプーンも作れます。

関 孝弘のショパンの名曲に親しむコンサート

開催日
2018年2月23日(金)
時間
14:00開演
場所
相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家クリエーションホール

ピアノの周りを囲む観客席。ピアノの響きに包まれるようなサロンコンサート。 実力派ピアニスト関 孝弘氏がショパンの名曲とイタリアの知られざる珠玉の名曲の演奏とわかりやすい解説で構成する、毎回大好評のトークコンサートです。

白磁のデコアクセサリー作り

開催日
2017年11月3日(金) 〜 2018年1月17日(水)
時間
工房9時~17時 ※工房受付は当日の9時~12時、13時~15時に随時
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房

白磁でできたモチーフに、色を塗ったりラインストーンなどを貼ったりしてデコレーションし、アクセサリーパーツを取り付けて完成です。

灯りのぬくもり 陶器のおうち作り

開催日
2017年11月3日(金) 〜 2018年1月14日(日)
時間
工房9時~17時 ※工房受付は当日の9時~12時、13時~15時に随時
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房

陶器でできた小さな家の形のランプを作ります。

ファンタジックな木のクラフト~ツリー・ドラゴン・トランク・おうち箱づくり

開催日
2017年11月3日(金) 〜 2018年1月14日(日)
時間
工房9時~17時 ※工房受付は当日の9時~12時、13時~15時に随時
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房

「ツリー」「ドラゴン」「トランク」「おうち箱づくり」から一つ選び、スタンプやラインストーンを使って子どもから大人まで楽しめる木のクラフトを作ります。

ガラス工芸サンドブラストで、ガラスの耐熱ポット/陶製アロマランプ作り

開催日
2017年11月3日(金) 〜 2018年1月14日(日)
時間
工房9時~17時 ※工房受付は当日の9時~12時、13時~15時に随時
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房

季節に合わせたサンドブラストのメニューです。「ガラスの耐熱ポット」「陶製アロマランプ」からどちらかをお選びください。

ガラスフュージングで作ろう!おうち時計&カラフルアクセサリー

開催日
2017年11月3日(金) 〜 2018年1月14日(日)
時間
工房9時~17時 ※工房受付は当日の9時~12時、13時~15時に随時
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房

ガラス工芸 フュージング技法で「カラフルアクセサリー」「おうち時計」のどちらかを選んで作ります。

第4回愛川アドベンチャー2018

開催日
2018年1月13日(土)
時間
 1)ぐるぐる部門 フ:30 受付開始   2)わくわく部門(初心者向け) 8:30 受付開始
場所
神奈川県愛甲郡愛川町三増地区

五湖のご紹介

  • 相模湖のご紹介
  • 津久井湖のご紹介
  • 奥相模湖のご紹介
  • 宮ヶ瀬湖のご紹介
  • 丹沢湖のご紹介
交流施設一覧
イベントリスト
花暦
ページ上部に戻る