サブジャンルを選択
- 相模湖
小原宿本陣
神奈川県相模原市緑区小原698-1
小原宿本陣は、江戸時代、信州の3大名及び甲府勤番の役人が、江戸との往復の時に宿泊するために利用されました。建物は、津久井郡の典型的な養蚕氏家の構造をしており、県下に26軒あった本陣の中で唯一現存する貴重な建築物です。
- 宮ヶ瀬湖
隠川
神奈川県愛甲郡愛川町半原字隠川
この地、中津川の左岸の地を隠川と呼ぶようになったいわれは、三増合戦の折、北条方の武将内藤秀行らが、運よく逃げ隠れ、この隠川に落ち着いたことにあります。隠家と呼ばれていたという説もあります。
- 津久井湖
スダジイ 津久井の名木
神奈川県相模原市緑区中沢171 飯縄大権現
飯縄大権現の傍らに立つ、推定樹齢500年、樹高約25mの巨木です。周辺の見晴らしも良く津久井湖や三井大橋、奥にそびえる大室山を望めます。
- 津久井湖
相模寺
神奈川県相模原市緑区中沢219-2
立宗750年の古い歴史のある寺です。隣接する普門寺共々、城山湖から下る斜面から津久井湖を見下ろす素晴らしい場所に建っています。山門は建て替えられたばかりで、門から本堂までの道は趣の深さを感じさせてくれます。
- 相模湖