やまなみ五湖のレジャー

サブジャンルを選択
  • 津久井湖

東光寺

神奈川県相模原市緑区三井1113 東光寺
文明年間(1469年から1486年)に創建されたと伝えられ、津久井三十三所観音霊場の42番札所となっています。津久井湖を見下ろす山の斜面にあり遠く富士山へ渡る山並を拝し厳かな雰囲気があります。境外仏堂は「名手の薬師様」 として有名です。
  • 津久井湖

蔵王権現

神奈川県相模原市緑区三井  
中沢山から淺川峠の中腹に位置し、津久井湖を見下ろしています。周囲を木々に覆われた急な階段を登りきると、真紅の鳥居の向こうに宮を拝することができます。
  • 津久井湖

祥泉寺

神奈川県相模原市緑区中野1925
応永33年(1426)創建されたと伝えられ、津久井三十三所観音霊場の12番札所となっています。寺院内に「銀杏抱地蔵」と呼ばれるお地蔵様があります。イチョウの幹にポッカリと穴が開いて、中にお地蔵さんが入っている珍しいものです。
  • 津久井湖

雲居寺

神奈川県相模原市緑区根小屋2339
寺院内には多くの庭木があり、入口には大きなしだれ桜があります。江戸時代中期に雲居寺の大雲禅無和尚が津久井郡一円に宗派などを問わず観音様を祀る寺院に呼びかけて津久井三十三観音を唱導したので、第1番札所となっています。
  • 津久井湖

観音寺

神奈川県相模原市緑中野1200
入口に相模原指定有形文化財に指定されている「観音寺の仁王門」があります。仁王門とは左右に金剛力士(仁王)像を置く寺門のことで、仁王とは、仏壇や寺門の右、左に立って仏法を守護する役割があるそうです。口を開いた阿形と、口を閉じた吽形からなり、合わせて「阿、吽」と呼ばれています。津久井…

五湖のご紹介

  • 相模湖のご紹介
  • 津久井湖のご紹介
  • 奥相模湖のご紹介
  • 宮ヶ瀬湖のご紹介
  • 丹沢湖のご紹介
交流施設一覧
イベントリスト
花暦
相模湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 津久井湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 奥相模湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 宮ケ瀬湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 丹沢湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。)
ページ上部に戻る