
宮ヶ瀬湖周辺で夕涼み ~ ホタルも飛び始めてます!

2015年は5月から暑い、アツい。真夏日の文字がやたら目立ちましたね。そんな時は、やまなみ五湖に夕涼みに出かけてみようか?今年はホタルが飛ぶのも早そうだし...
~というわけで、5月の最終土曜日、陽が傾く頃に宮ヶ瀬湖方面に出かけてみました。まずは緑のまぶしい服部牧場。ちょうど「春の市」が開催中で、採れたての無農薬野菜や手作りパン、地元の作家さんなどのテントが並んでいます。その一つで新鮮なレタスをゲットしてから、最近オープンしたソーセージ・ショップでホットドッグとフライドポテト(美味!)を頬張り、牧場を一巡りした後、定番のソフトクリームも堪能してしまいました。
まだ明るい青空の下、牧場の人気者たちもお食事タイム。馬や羊たちが悠然と草を食んでいるのを眺めていると、時がたつのを忘れそうになります。

さて、日が暮れる頃に宮ヶ瀬湖畔まで行って、宮ヶ瀬やまなみセンターの屋上から湖を遠望すると、最後の西日が、岸辺の斜面を赤く染めています。人の引いた湖畔園地ではヤマボウシ(たぶん)の花の白さだけが目立っていました。この花は水の郷商店街の駐車場にも咲いていて、なかなか綺麗でした。
また、やまなみセンター横の斜面では鹿よけのネットで守られたアジサイが青く色づき始め、もう少しで見ごろを迎えそうです。


そうこうしているうちに、あたりが暗くなってきたので、愛川町半原の松葉沢ホタルの里に移動。三脚にカメラをセットして待つこと数十分。7時半前から、徐々にホタルが舞い始めました。
ここには3年連続でお邪魔していますが、今回が一番早い時期。いくら暑さ続きとはいえ、さすがにまだ最盛期とはいかなかったようですが、それでも沢のあちこちに淡い光が漂っていくのを見るのはいいものです。この晩は風があまりなかったのですが、せせらぎの音にまじって時折カジカガエルのきれいな声が響くだけで、清涼感は満点でした。(頭上に国道の橋があって、時おり大型車の音がするのが玉にキズ...)
今年も6月6日(土)には、この場所で松葉沢ホタル保存会主催の「ホタル観賞の夕」が開かれるとのこと。どちらかというと、地元の方を対象としたイベントだとは思いますが、たくさんのホタルが舞って盛り上がると良いですね。


やまなみ五湖のまわりでは、このほかにもホタルにまつわるイベントが様々な場所で開かれているようです。城山の「城北里山まつり」(6月20日(土))や藤野の「上河原ほたるまつり」(6月 19日(金)~20日(土))などは、すでに内容がネット上にもアナウンスされています。蒸し暑い日中を避けて、涼しい夕べに出かけるのもよいのではないでしょうか?
(なお、ホタルの画像はいずれも露光時間30秒。写っているのはホタルの光跡で、実景とは異なります。トリミングの上、コントラストや明るさの調整を施してあります。)


関連リンク:上河原ほたるまつり レポート一覧
水源地域4市町村の中で、「地域づくり・地域の活性化等の分野でリーダーとして活動されている方」や「地元イベント等においてインストラクターやガイドとして活動されている方」など、地域で精力的に活動されている方を市町村からご推薦いただき、「かながわ水源地域の案内人」として、その活動内容をインタビュ−やブログでご紹介しています
水源地域の開花や紅葉の情報、自然教室やクリスマスイルミネーションの情報など、これからの先取り情報や体験記事などを掲載しています
やまなみ五湖ナビでご紹介したイベントへの参加・体験レポートや、水源地域の新たな魅力を発見できるレポートが満載です
やまなみ五湖エリアの観光プランについてのご質問や、お問い合わせいただいた内容にお答えしています